では続いて、「デート実践編」です。
目次
リードの目的
昔から恋愛の本とかに「女の子をリードしよう」みたいなこと書かれていますが、リードは何のために行なってどのようにリードをするべきなのか本を見ても、いまいちピンとこないんですよね。
リードを日本語訳に直すと「導く」という意味になるので、「何か」に導かなければなりません。
リーダーが先頭に立って集団を導くこともリードと言い、リードの対象は色々あります。建造物などの目に見える物が一番分かりやすいですが、実際は理念とか理想の人生像など、目に見えないものに対して引っ張っていくケースも多いでしょう。
男女の恋愛関係において、男が女をリードすることはわかっていますが、どこもしくは何にリードをしていくのか。本当は理想の男女関係に向かってと綺麗事を言いたいところですが、抽象的すぎます。
出会い初期はたった一つだけで大丈夫です。
それは「えちえち」です。恋愛がスタートしてから、まず最初に向かうべきフェーズはえちえちですね。
恋愛は、本当の意味でえちえちしてからスタートとなります。恋愛感情というのはえちえちをして子どもが産まれた時に、男女互いに助け合って子育てをしないと、産まれた子どもが死んでしまうかもしれないので、助け合って生きていくために恋愛感情が後付けで備わったとされています。
えちえちなしで男女関係を語ることはできないので、どのような関係だったとしてもとりあえずはえちえちを目的として、お互い気持ちいいの良いえちえちをするためにLINEやデートでリードをしていくと覚えてもらえればと思います。
元レンタル彼氏がやってるリードの方法
では、私がレンタル彼氏やアプリで出会った女の子に対してやってるリードの方法についてお話します。
それは、「小さな主導権獲得を積み上げていく」です。
恋愛攻略の鉄則、それは主導権の獲得です。相手のペースに乗るのではなく、自分のペースに乗ってもらう。
私はレンタル彼氏やアプリの出会いを通じて、主導権獲得の方法を身に付けてきました。
といっても、特に難しいことではなく、あらゆる決断を男性主導で行うだけです。
・タメ口への切り替え
・LINE交換のタイミング
・デートの日にち
・会う場所
・待ち合わせ場所
・お店
・メニュー注文
・支払いの配分
・告白
・ホテル誘導
これら全て、女の子に決断を委ねるのではなく、男性主導で決断をしてあげる。
これが正しいリードの仕方であり、女の子が喜ぶリードの仕方です。イメージとしては登山ガイドですね。
この人について行けば、とりあえず大丈夫そうと思われるような立ち振る舞いを意識して、あなたの望む未来へと誘導していくがリードになります。
リードとは決断代行
レンタル彼氏とアプリの出会いを通じて、リードってなんだろうと考えてみた結果、リードとは決断代行だと思います。
女性は男性と比較すると、責任や決断を嫌う人が多いです。
女性とデートをすると、他の男性の愚痴とか聞くこともありますが、

みたいな話もちらほら聞いたりします。
ご飯を食べに行く店を決めたがらないのも、もし自分が選んだ店がまずかったり微妙だったりすると、選んだ人の責任になるじゃないですか。あっ、私のせいだってなるのが嫌なので、女性はとにかく決断から避けようとするのです。
誤解して欲しくないのが、女性が悪いとかいうわけではなくて、太古の昔から男性に決断を委ねて進化してきたので、女性の脳は大きな決断を避けるようにプログラミングされてるのです。
だからこその決断代行です。
仮に決断をして間違った選択を取ってしまったとしても、女性は何も言いません。あなたの評価が下がることはありませんのでご安心ください。
初デートは敬語orタメ語どちらがいいのか?
続いて、初デートでは敬語で話すべきなのか?タメ語で話すべきなのか?いったいどっちなの?という疑問について解説をします。
特に近年は、マッチングアプリを代表としたネットでの出会いもメジャー化しているので、どっちの方がいいのかな?って思う人もいるでしょう。
初デートでは敬語→タメ語に移行するべき
結論から言うと、タメ語にしなければなりません。
互いに深い仲になればえちえちをする事もあると思いますが、お互い敬語のえちえちなんて聞いた事ないですよね(相手だけが敬語でえちえちはあります)
相手が敬語だったとしても勇気を出してタメ語にしましょう。
初デートで敬語のまま会話を進めてしまう原因は「初対面では敬語で話すのがビジネスマナー」という認識があるから。学生の方よりかは社会人の方が陥りやすい悩みですね。社会人経験が長くなればなるほどこの悩みを抱えやすいと言えるでしょう。
筆者の失敗
何故、ここまで強く伝えたいかというと、私自身が初デートで敬語を使ってしまって失敗した事が何度もあるからです。
マッチングアプリを使い始めた当初、メッセージをやり取りをして、いざ初デートを迎えた時に相手の反応が薄いとか色々考えてしまい、何度か敬語のままで初デートを終えてしまいました。そのような初デートの後、女の子からLINEが来る事はありませんでした。
LINEの段階でタメ語に移行するのがベスト
初デートは会話に集中する必要があるので、私はLINEの段階でタメ語に移行するのがベストだと考えてます。
アプリの達人は、
- アプリ内メッセージ→敬語
- LINE→敬語からタメ語へ移行
- デート→タメ語
基本的なスタイルです。
これは相手が年下、同い年の場合です。
相手が年上の場合は、LINEとデートも基本は敬語です。ただ、会話の中で少しずつタメ語を混ぜていきます。
もしくは「敬語じゃなくていいですよ」と伝えるのも良いと思います。
男性は年下の女性からタメ語を使われる事に抵抗が少ない場合が多いですが、女性へ抵抗を感じる人も多いですね。
相手がずっと敬語の場合
いざ、勇気を出してタメ語にしました。しかし、相手は敬語のまま。
会話をしている中で、なかなか敬語を外してくれない場合もあります。
理由は下記の通り。
・警戒心が強い
・自分に自信がない
・あなたに興味がない
・社会人歴が長い
深堀して解説します。
警戒心が強い
初デートで敬語のままの女の子は、非常に警戒心が強い可能性があります。
警戒心が強い女性として
- 男性経験が少ない
- よく口説かれる
などの特徴を持つ女の子が多いです。
男性経験が少ない女性は男性と接する事があまりないので、男性に対して恐怖心を抱いている可能性があります。
自分に自信がない
ずっと敬語の女の子は自分に自信がない場合が多いです。敬語には身を守る意味があり、相手と距離を置くために敬語を使い続けます。
ただ、こういう女の子は自信が無いだけで、相手を褒めるような事を続けていると敬語を外す場合もあります。
あなたに興味がない
あなたに全く興味がない可能性もあります。女の子は興味のある男とは仲良くなりたいので、タメ語で話します。
社会人歴が長い
社会人歴が長い人ほど、初デートも敬語であるという場合が多いです。先述した通り、社会に出ると初対面は敬語が常識として扱われます。
敬語のままの女性への対応策
デート中、ずっと敬語のままの女性への対応策をお伝えします。
一貫性を持たせる
一度タメ語にしたんであれば、女の子の反応は無視してタメ語を突き通しましょう。このままタメ語で話してると嫌われないかな?って不安になる気持ちは分かりますが、一貫性のない人はさらに嫌われます。
すると、中にはタメ語に変化する女の子も出てきます。それまでグッと耐えて下さい。
自己開示を行う
女性がずっと敬語のままである理由は、自分の判断に自信がなく、結果的に警戒しているから。
あなたの情報を開示しないと、女性はあなたの事をどのように判断をすればいいのか分かりません。特に、質問攻めをしてしまうと、警戒心を強める悪循環に陥ります。
なので、勇気を出して自分の情報を一部さらけ出しましょう。
・出身
・仕事
・年齢
・価値観
・好きな食べ物
など、女性が警戒心を解くのに必要な情報を少しずつ開示していきます。
共感する
共感は警戒心を解くための必須要素。女性の価値観などに共感していくことで、女性は少しずつ自分の話をし始めます。
心理学では類似性の法則という考えがあり、自分に似ている人に好意を抱きやすい傾向にある法則の事です。共感は、自分と似ていると錯覚させるためのテクニック。
ただ、本音を言えば、会う女性の考えや価値観に、全て共感するのは難しいかもしれません。性別が違うので、理解できない事の方が多いかもですね。
なので、共感する演技でOKです。
・共感しているようなワードを出す(わかる!そうだよねなど)
・少しオーバーリアクションをする
リアクションを大きくするとこで、女性は共感してくれていると思い、警戒心を解くきっかけとなります。
即をするには見極めは必要
以上が敬語かタメ語で話すべきかという話と、ずっと敬語のままの女性への対応策についてでした。
この項目は即日えちえちを狙いたい人だけ読み進めて下さい。
即日のエッチを狙うのであれば、ベッドインするまでに敬語を外しておかなければなりません(相手は敬語のままでもえちえちは出来ますが、互いにタメ語が理想のえちえちです)
相手の警戒心を解くのは経験が必要になってくるので、慣れないうちはLINEの段階で敬語が外れない女の子とは会わない方がいいかもしれません。
営業にも
- どんな営業マンでも契約出来る人
- 営業マンの腕によって契約が左右される人
- どんな営業マンでも契約出来ない人
があります。
これを男女関係に例えると
- 誰とでも即日えちえちする人
- 男によって即日えちえちするしないを決める人
- 絶対に即日えちえちしない人
に分かれます。
絶対に即日えちえちをしない人にアプローチしたところで、金と時間の無駄ですね。
初デートで女性が遅刻してきたらどうする?
女性は結構な確率で遅刻をしてきます。数分くらいの遅刻は当たり前で、事前連絡なしで平然と遅刻をする女性もいます。
初デートで女性に遅刻をされると脈なしだと思われるかもしれませんが、実はチャンスです。
なぜかというと、女性が遅刻する理由はデート相手にさほど興味が無いからです。
意味が分からないと思うので、順番に説明します。
女性の遅刻の理由は、主に下記のようなパターンが多いです。
・電車が遅れた
・仕事が遅くなった
・準備に手間取った
・道に迷った
などなど、色んな事を言われると思いますが、ひっくるめるとデート相手にさほど興味が無いからですね。

これが、女の子の本音です。
ただ、デート前はさほど興味が無くても、デート後にあなたに興味を抱かせる事は充分に可能です。
女の子の遅刻はチャンス
先述しましたが、女の子が初デートで遅刻してからチャンスと捉えて下さい。中には、遅刻した時の男の反応を伺おうとする女の子もいます。
女性は男よりもデートの準備にかかる時間が長くなるがちなので、遅刻に寛容的かどうかを見極めるために、初デートでわざと遅刻する女の子もいます。
わざと遅刻する件については賛否両論ありますが、気になる男とデートとなると最も可愛い自分を見せたいのが女の子の本音です。女の子からすると最高の準備をして遅刻しているので、出来るだけ怒られたくないんですよね。
女の子に遅刻に対するベストな対応
では、女の子の遅刻に対するベストな対応は何なのか?
決して怒ったりせずに

と一言添えるだけでOKです。
私はこの一言を2回に1回くらいの割合で使っているような気がしますが、遅刻してきた女の子が脈なしだと思った事はないですね。
女の子が遅刻をしてきた場合の対応【上級編】
少し勇気がいるかもしれませんが、下記のツイートの画像のような返答をすると、一気に主導権を握ることができます。
女性は頻繁に遅刻する。多く人は「大丈夫だよ」と返すけど、それだと舐められる可能性もあるんだよね。
「お仕置きやな」と一言添えるだけで差別化になる。多少の怖さを演出した方が、感情を揺さぶることができるのでおすすめ。
お仕置きはセク打診の時に「お仕置きするって言ったやろ」でOK。 pic.twitter.com/SZrtwL95tW— シン@恋愛教育系YouTuber (@champresident) January 13, 2021
補足で説明すると、遅刻する女性はほぼ罪悪感を抱いていません(罪悪感があったら遅刻しないので)
ツイート通り、大丈夫だよという返答は器の広い一面を見せる反面、舐められてしまう可能性もあります。
女性は格下男性に惚れることはないので、舐められたらオワリです。
先ほどのベスト対応とは真逆の対応ですが、上記の画像のような返答をした女性全てと肉体関係を築けているので、女性慣れしてきたら使ってみて下さい。
初デートの会計
続いて、初デート及び初デート以降の会計について解説をさせて頂きます。
昔から、女性に奢るべきなのか?はたまた、奢らないべきなのかの、奢る奢らない論争が続いています。
特に初デートでの一軒目で奢るべきか奢らないべきか悩む人が多いみたいですね。
周りの人々は、どのようにしているのでしょうか?
デート代の現状
観光経済新聞が発表しているアンケート結果によると、年代が若くなるにつれて割り勘と回答する人が多いことが分かりました。

画像出典元:観光経済新聞
上の画像の通り、年代が進むにつれて「男性がすべて払う」と答える女性の割合が増えています。おそらく、現代の中高年層の女性は羽振りの良かったバブル期を経験しているのと、交際相手が年収の高い中高年の男性であることが理由として考えられます。
そして、どの年代でも過半数以上は「男性がすべて支払う」もしくは「男性が多めに支払う」と答えています。
観光経済新聞の調査結果から言えることは、半分以上の女性は男性に多めに支払ってほしいと考えているということです。
非モテほど支払ってしまう
今の恋愛市場の中で、男女の恋愛格差が大きく開いている原因はいろいろありますが、その一つが「会計問題」です。誰もが一度は考える「奢るべきか?それとも割り勘にするべきか?」という話で、人によって意見は分かれます。
その上で断言しますが、非モテに悩んだり上手く恋愛がいかない人の大半は、デート代を全額支払ったり多めに支払っています。
では、デート代は奢るべきではなく割り勘にした方が良い理由について解説をします。
結論からいうと、おごっても良いですが、奢り過ぎは絶対にNGです。
初デート | 2回目以降 | |
会計 | 奢る | 多めに出すor割り勘 |
なるべく、上記の表のとおりにお支払いする事をおすすめします。
デート代を全額支払わない方が良い理由
なぜ、デート代を全額支払わない方がいいのか?
重要な理由から解説をさせて頂きます。
1.女性は男から搾取する本能を持つ
奢り過ぎるべきではないという答えを解説するには、女性という生き物の本質について知っておいた方が、より理解が深まります。
男なら知っておくべき"周りの男を出し抜く"恋愛の基礎知識でもお話ししましたが、
太古の昔に女性は1人で生きていくことはできませんでした。狩猟採取時代の主な食料は動物や魚などの肉だったわけですが、非力な女性には狩ることができなかったのです。
そのため、男の存在意義は「いかに食料を調達できるか」。言い換えれば、食料調達力です。現代に置き換えると、女性を食わすための経済力。
女性は男性の存在なしではその日の飯を食うことができなかったので、男性の存在が生死を分ける鍵となっていました。
そして、彼女たちは自分の生存確率を上げるために、自然と恐るべき戦略を取るようになったのです。
それは一体なんなのか?
答えは、どうでもいい男にも良い顔をしておいて、食料調達経路を確保していたのです。
その女性にとって2番目や3番目の男にも良い顔をしておいて、食料が無くならないようにその男たちに狩りに行ってもらっていました。
これらの心理メカニズムは現代まで遺伝子に刻みこまれていて、無意識に男性から金銭なりを搾取しようとします。
そのため、男性は女性からいかに搾取をされずに攻略するかを、常に頭の中で意識をしなければなりません。女性は本能的に搾取をしてくるので、簡単に搾取されるような男に魅力を感じることもありません。
2.迷わせてしまうから
第二に、女性の恋愛感情を迷わせてしまうからです。
先ほど、女性は本能的に男性の経済力を求めていると言いましたが、大抵の女性はそれを自覚しています。
もし、あなたが彼女に対して全額奢っていたとしましょう。
その際、彼女の中で

という悩みが出てくるかもしれません。
彼に対する気持ちが愛情なのか金銭目的かどうかの判断が難しくなります。
3.価値観自体が古いから
3つ目の理由は、もはやその価値観が古いから。
男性が全て奢るべきというのは、高度経済成長期やバブル期を青春で過ごした昭和時代の人の価値観であり、その価値観は古いと言えるでしょう。
高度経済成長期もバブル期も、適当に仕事をしていても給料が右肩上がりに上がる時代。
でも、今は違います。平均年収は10年前と比較しても下がっていて、ここ近年は横ばい。消費税率、社会保険料も上がり続けていて、手取り割合も減っている時代。
4.男性の美意識が上がっているから
4つ目の理由は、男性の美意識も上がっているからです。
全身脱毛をする人もたくさんいて、女性に負けず劣らずの美意識を持つ男性も少なくありません。
平均でいえば女性の方が美意識は高いと思いますが、その差も小さくなってきてるので、女性はエステ費用がかかるからという理由だけで、男性が全て奢るべきという主張を正当化するのは難しいと言えるでしょう。
5.対等な関係を作れないから
良好なカップルは常に対等です。デート代を奢り続けていると、対等な関係を構築する上での障壁となります。
彼氏に不満があっても、いつも奢ってくれているから言い出せない。もしくはいつも彼女に奢っているから、喧嘩をした時に「いつも奢ってやっているだろ」と恩着せがましい発言をしてしまったり。
ホストやレンタル彼氏は女性に奢ることを「投資」と考えますが、投資をしている時点でお金を出す側と出される側とで上下関係が生まれます。
投資目的であれば「回収」もセットとして考えなければなりませんが、女性経験が未熟な人では回収をする前に、関係が疎遠になってしまうパターンがほとんど。
初デートで手を繋ぐことはありなのか?
結論から言うとありです。初デートで手を繋ぐ事を強くお勧めします。
初デートでエッチを目指す時、ホテルや自宅への打診をする前に、必ず手を繋ぐようにしましょう。
営業の世界でいう「テストクロージング」に当たる行為で、手を繋いで好感触でなければ、ほぼえちえちは出来ないと考えて下さい。
手を繋ぐ効果
手を繋ぐ事はどのような効果があるのか知っておいた方が良いでしょう。海外の心理学の研究から見ても、手を繋ぐのは良い効果ばかりです。
効果は下記の3つ。
好意を伝える事が出来る
1つ目のメリットは女の子に対して好意を伝える事が出来ます。
心理学に「好意の返報性」というのがあります。好意を伝えるといずれ返ってくるという意味。
手を繋ぐ行為は簡単に自分の好意を伝える手段として使えます。
中には、分かりやすいアプローチがないと友達止まりで終わってしまうと考える女の子も少なくありません。男からリードするのを好む女性も多いので、積極的に手をつなぎましょう。
リラックス効果がある
手を繋ぐとストレスの原因である「コルチゾール」が減少されるとされる研究結果があります。肌と肌を合わせる行為はストレス解消に最適ですね。
抱き合うとリラックスするのは分かると思いますが、手を繋ぐ事でも同様の効果を得る事が出来ます。人はリラックス状態に入ると本音を話しやすくなるので、女の子との心理的距離を縮めてくれるきっかけにもなります。
共感が深くなる
手を繋ぐ事で共感が深くなることが分かっています。
アメリカでとあるカップルの脳波を調べた実験があります。実験は以下の3つの環境においてのカップルの脳波を計測しました。
実験内容
・横並びに座って手を繋ぐ
・横並びに座って手を繋がない
・別々の部屋にいる
結果、横並びに座って手を繋いだ時の方が、脳波の動きが似ていたそう。この結果から、手を繋いだ方がより感情移入しやすい状態に入る事ができるので、恋愛の基本中の基本である共感が深まる効果があると分かりました。
結婚して女性が出産する時、出産の痛みに耐える為に夫が妻の手を握りますよね。
あれは、私たちの本能が痛みを分かち合う為に、手を繋があっているのだと思います。痛みの共感とでも言えるのではないでしょうか。
女性は初デートで手を繋ぐ事についてどう考えてるのか?
ここで気になるのが初デートで手を繋ぐ事に対して、女性はどのように考えているかです。
もし、あなたが初デートで手を繋ぐ事を躊躇しているとしたら、
・手を繋ぐ勇気がない
・タイミングがわからない
・チャラいと思われそう
などの理由だと思います。
CanCamのアンケート結果
大手ファッション雑誌「CanCam」は84名の女性に「何回目のデートで手繋ぎOK?」というアンケートを実施しました。
その結果を、以下に引用させていただきます。
1位 1回目 56%
2位 3回目 21%
3位 2回目 15%
4位 4回目 5%
5位 5回目以上 2%
驚きの結果ですが、初デートで手を繋いでもいいよと考えている女性はわずか54%しかいませんでした。
ただ、このアンケートは2つの盲点があります。
建前の要素が強い
基本的に女性は自分のことを軽い女と見られたくないと考えています。初デートで手を繋いだりえちえちする女は軽い女だ!という先入観を持っている女の子は多いです。
そのような女性は初デートで手を繋いでOKという項目は選ばないでしょう。
ただ一方で、
男性にリードされたい
女性として見られたい
手を出すのが遅すぎるのも嫌
良い男に抱かれたい
という気持ちがあるのも事実です。
つまり、アンケートの結果と実際に手を繋いだ後の感想や気持ちは別でしょう。特に「延長上にえちえちを連想する」ような内容は、女の子のプライドや建前を優先するコメントが多いですね。
このアンケートは女の子の建前が濃く影響していると思います。
手を繋ぐ相手が具体的ではない
このアンケートは、あくまで何回目のデートで手を繋ぐのがありかという問いかけであって、手を繋ぐ相手が具体的に説明されていません。
手を繋ぐ相手への興味や好感度によって、結果は変わってくるでしょう。男性として意識していなければ初デートで手を繋がれるのは嫌だろうし、好きな人であれば初デートで手を繋いで良いと思います。
つまり、初デートで手を繋いて良いかどうかは、男次第という事になります。男性としての魅力が高ければ高いほど、手を繋いでもNGにはならないです。
デート中に手を繋ぐタイミング
では、デート中に手を繋ぐタイミングを説明します。
付き合う前に手を繋ぐと、一気に雰囲気を変えることが出来ます。男女関係を匂わしつつ、下心を感じさせない方法が「手を繋ぐ」なので、積極的に手を繋いで欲しいと思います。
デート中に手を繋ぐタイミングですが、基本は「何かの行動を開始する時」がベストです。何かは言葉通り何でも良いです。
とはいえ、少し抽象的なので具体例を挙げますね。
飲食店を出て歩き出す時
まずは最もベターな「飲食店を出て歩き出す時」ですね。デート初心者でも手を繋がやすいタイミングかなと思います。
扉を開けて次の目的地に向かうタイミングですね。
初デートの時、飲食店を出て駅の改札に向かうタイミングとかであれば、最も自然なタイミングかなと思います。
信号が赤から青になった時
歩道を歩いていて赤なので信号待ちをします。
そして、信号が青になり歩き出すタイミングで手を繋ぐのも良いですね。
特に都会であれば人通りも多いので、離れないように手を繋ぐ効果もあります。
ベンチから立ち上がった瞬間
公園のベンチとかでおしゃべりをして、立ち上がって次の目的地に向かうタイミングで手を繋ぐのもアリですね。
特に夜の公園とかであれば人も少ないので、手を繋ぐ事で一気に雰囲気が変わります。
トイレから出た瞬間
デート中、トイレタイムがあると思います。トイレが終わって目的地に向かうタイミングも手を繋ぎやすい瞬間ではあります。
ただ、しっかり手を洗って水気を取ってから手を繋ぎましょう。あと、潔癖症の人であれば拒否される可能性が高いので、トイレ後は避けた方が無難です。
立ち止まって動き出す時
立ち止まって動き出す時とかも手を繋ぐチャンスですね。
例えば、スマートフォンのマップを見ながら目的地に向かう事はよくあると思います。その時、どっちいけば良いか分からなくなって、立ち止まることはないですか?
私は方向音痴なので頻繁にあるんですが、立ち止まって動き出す瞬間に手を繋ぐ事があります。
よし!いこ!って言った瞬間に女の子の手を繋いで引っ張ったりします。
99%の確率で手を繋ぐ方法
続いて、99%の確率で手を繋ぐ方法です。手を繋ぐのに慣れている人は読まなくて大丈夫です。いきなり手を繋ぐのは怖いという方は読み進めて下さい。
結論から言うと「事前に手を繋ぐ事を宣言する事」で、ほぼ確実に手を繋ぐ事が出来ます。
LINEでデート当日に手を繋ぐ事を伝えておけば、女の子も心の準備が出来ます。
では、具体的なやり方をお伝えします。やり方は下記の通り。
布石を打っておく
1つ目は布石を打っておく方法です。
あなたに好意があった場合に手を繋ぎますと伝える方法です。これだけだと堅苦しい表現なので、実例を見てみましょう。




この方法は手を繋いだ瞬間に好意を伝える事が出来るのが最大の特徴です。恋愛は好意を伝えなければスタートラインに立てないので、ストレートに伝える事が出来る方法としてはかなり便利だと思います。
気温を利用する
上の方法はストレート過ぎて恥ずかしい人は、気温を利用しましょう。
この方法はシンプルで、

と、寒いのを理由に手を繋げばいいだけです。
末尾に「笑」を付けた方が冗談ぽくて良いかなと思います。
ただ、冬しか使えない方法なのが難点です。
気温を利用する パート2
3つ目は気温を利用するパート2です。
えっ?冬以外はどうやって使うの?
と思われるかもしれません。
例えば夏の場合



みたいな感じです。
女の子が思わず「なにそれ!」ってツッコミたくなるような理由で構いません。春だったら「桜が綺麗だから手を繋ごう」とか、秋だったら「紅葉が綺麗だから手を繋ごう」とかで良いです。
ポイントは女の子がツッコミを入れたくなる内容で、かつ少し笑ってくれそうな内容が良いですね。
実際のやり取り
百聞は一見に如かずってことで、実際に私がLINEの段階で手を繋ごうと言っている履歴を紹介します。

24歳OLとのやり取り

23歳美容師とのやり取り

27歳アパレルショップ店員とのやり取り

29歳OLとのやり取り
以前は、上記の画像のように手つなぎを宣告していました。今は手を繋ぐ事に慣れているのでLINEで宣告する事はないですが、慣れないうちはお勧めです。
とりあえず、LINEの段階で宣告さえすれば、デート当日に手を繋ぎやすいのは間違いないと思います。
初デートで手を繋ぐのはOKかどうか検証してみた
ちなみにですが、初デートで手を繋ぐのはOKかどうか検証してみました。
検証内容は「マッチングアプリで知り合った女の子と初デートで手を繋いで、デート後にLINEが来るかどうか」です。
マッチングアプリはクローズな世界なので、初デートでNGの烙印を押されてしまうえば、デート後にLINEが届く事はまずありません。
今回はLINEが届き、さらに2回目のデートまで取り付けるかどうかを判断材料にしていきたいと思います。
検証期間は2019年2月~4月で、結果は以下の通りです。
手を繋いだ人数 | 10人 |
デート後にLINEが届いた人数 | 10人 |
2回目のデートをした人数 | 7人 |
となります。
自分でも驚きですがLINEが届いた確率は100%でした。もちろん、初デート後に私からLINEを送ったわけではありません。
2回目のデートにこぎつけた確率は70%です。2回目のデートが実現出来なかった3人のうち2人は既読スルーです。
残り1人は初デートで手を繋いでえちえちをしたのですが、私に付き合う気がないのがバレてしまいフェードアウトされました。
あくまで検証結果は私のみのデータになるので個人差はありますが、先述したCanCamのアンケート結果よりも、良い結果になっているのではないでしょうか。
初デートでハグをおすすめする理由
多くの男性が初デート中に意識をしていないことがあります。
それは、デート後半こそ、力を入れるべきという意識。実は人の心に楽しさや喜びなどの感情を含めて印象が残るかどうかは、ほぼ最後の印象次第だと言われています。
映画は典型例で、最初は物凄く盛り上がったのに、最後に限ってしらけた終わり方をしたらどうなるでしょうか?
後味は非常に悪いと思うし、二度と見たくないとなるでしょう。
良い映画は人の心の中の記憶に残るように、後半に映画の盛り上がるシーンを集めています。
心理学ではピークエンドの法則といい、記憶に残りやすいのはピーク時とエンド時ということですね。
初デートで女性を一気に魅了してしまうアクション
で、ここからが本題になりますが、初デートでのエンドとはどういう時なのでしょうか?
少し考えてみてくださいね。
答えは「別れ際」です。別れ際となれば、駅の改札前とかですね。別れ際に全力を注いでください。
別れ際に全力を注げる男は、恋愛を制すると言っても過言ではないくらい大事と言えるでしょう。
で、この別れ際に何をすれば良いのか?って話ですが、何をすれば良いと思いますか?
女の子の記憶に残って、かつドン引きされない程度のアクションが理想です。
それは「ハグ」です。
私もよく使いますが、初デートの別れ際にハグできる男ってそれほどいません。大抵は「またね」って言って、女の子が改札の中に入っていくのを、ただボーと眺めてるだけ。
それまでに好意を得てればそれで十分ですが、せっかくのピークエンドの法則を使わない手はありません。
なぜハグがいいのか?
ここでなぜハグがいいかというと、キスだとやりすぎ感が出るから。
ハグは海外の文化でもあるし、いやらしさもありません。いやらしさがないのに、互いの体を重ね合うので、スキンシップにもなります。
ハグした後に余裕があれば、頭をポンと触りながら

と言うだけで、さらに他の男との差別化になります。
ハグをする本当の目的
そして、魅力するのはここだけじゃありません。
別れ際のハグはした瞬間にも絶大な効果があるのですが、実は真価を発揮するのは解散した後です。
恋愛の奥義は「マインドシェアを奪うこと」です。自分のことを考えてもらうということですね。あなたのことを考えさせれば、女の子はほぼ恋に落ちたと言っていいでしょう。
急に別れ際で急にハグされた女の子は、帰りの電車で何を考えるでしょうか?
おそらく、今日あなたと過ごした時間を振り返って、何度もハグされた瞬間をリピートすると思います。別れ際のハグは、帰りの電車のマインドシェアをあなたで埋めつくすための布石なわけです。
逆に考えれば分かりやすいですが、気になる女の子が別れ際に急にキスしてしたら、帰りの電車はずっとそればかり考えますよね。
女の子にもそういう時間を与えて、メロメロにさせたらいいんです。
この項目でご紹介したのは、かなり恥ずかしいと思うし、勇気がいると思います。それでも恥ずかしいし、そんなのできないという方は、考え方も変えてみてください。
誰もできないからこそ、それをするだけで差別化になる。
私も別れ際のハグをし始めてから、昔なら口説けなかったレベルの女の子も口説けるようにもなりました。
少しの勇気だけで、見える世界が変わるテクニックなので、ぜひ試してみてください。